セノーテ訪問看護ステーション
MENU
LINE
私たちのサポート事例
よくあるご質問
採用情報

コラム・新着情報

福岡県の自殺者を防止するための地域社会のゲートキーパーとしての取り組み

セノーテ訪問看護ステーションでは、地域社会への貢献の一環として、自殺者をひとりでも多く止めるための支援をしております。

そのために常日頃より弊社の看護師には自殺者の情報、傾向、心理、状態理解、解決方法の勉強会をしスキルアップと地域社会の中でゲートキーパーの役割を担う活動をしております。

●ゲートキーパーとは
自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。
自殺対策では、悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することが重要です。1人でも多くの方に、ゲートキーパーとしての意識を持っていただき、専門性の有無にかかわらず、それぞれの立場でできることから進んで行動を起こしていくことが自殺対策につながります。
参考;厚労省HP

我が国の現状を皆様ご存じでしょうか?2017年では年間21,321人自殺と認定された方がいます。1日あたり58.4人であり、一時間あたり2.4人です。また自殺に関する統計情報をみてみてください。

H27年における年齢階級別死因順位(総数)
H27年における年齢階級別死因順位(女性)

先進7カ国の年齢階級別死亡者数及び死亡率と事故死亡率(15~34歳、死因の上位3位)

先進7カ国の自殺死亡率と事故死亡率(15~34歳)

第1位 健康問題
第2位 不詳
第3位 経済・生活問題
第4位 家庭問題

世界からみても自殺率の高い私たちの日本、大変なストレス社会の中で、私達は精神科専門の訪問看護医療従事者として、この数値は見過ごすことができません。自殺の背景にあるものは、「コミュニティーの希薄さ」、「所属感の減弱」、「生きづらさ」があり、悩みからうつ、そして死ぬことが唯一の解決方法と思い込んでしまう人々を、地域のゲートキーパーとして一人でも多くの人を救っていける組織になっていきたいと考えております。

皆様の周りで、もし「死にたい」と告げられたら、まだ救える可能性が十分にあります。自殺してしまう人達は、まわりに「死にたい」とすら言えないくらい追い込まれております。もし、そういう状況が発生したら、私達にお問い合わせください。

ページトップへ

tel

フリーダイヤル

ご相談やご質問にお答えいたしますので、
お気軽にお電話ください。

受付時間 8:30~17:30(土日祝は対象外)

ボタンをタップで電話できます

×

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ご相談やご質問にお答えいたしますので、
お気軽にお問い合わせください。

ボタンをタップで
問い合わせできます

×

お問い合わせ
LINE